採用情報

 弊所では、毎年業績がアップしており、業務量の増加に対応する所員の負担を軽減するため、および、より質の高いサービスをクライアント様に提供するため、増員が必要になっています。そのため、弊所では、一緒に働いていただける方を募集しております。ご興味がある方は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
 弁理士・技術者の求人に関して、実務経験者の方で通勤が難しい場合にはご相談ください。


弁理士・特許技術者

仕事内容 国内外の特許出願明細書の作成および中間処理の対応(特許技術者はそれらの補助)が中心になります。取り扱っている分野は、主に、電子デバイス(電池、コンデンサ、回路基板など)や各種材料ですが、その他の分野(機械系など)にも対応しています。
応募資格 特許事務所で2年以上の実務経験(明細書作成など(特許技術者はその補助))をお持ちの方を歓迎いたします。外国出願関連の仕事がありますので、一定の英語力が必要です。企業知財部または特許事務所での実務経験がない方は、企業での研究開発の経験が望まれます。
勤務場所 大阪市中央区北浜2-3-6北浜山本ビル
京阪北浜駅/地下鉄北浜駅より徒歩2分の好立地です。
御堂筋線を使われる方は、淀屋橋駅で京阪に乗り換えてもいいですし、淀屋橋駅から地下道を歩いてくることも可能です。地下鉄淀屋橋駅から京阪沿いの地下道を通って、弊所入居ビルまで徒歩8分ぐらいです(地下道出口から弊所入居ビルまで徒歩30秒程度)。
勤務時間 基本的に9:15~17:30(昼休憩12:00~13:00)です。現在、状況や経験に応じて週2~3日程度の在宅勤務が可能です。また、業務に支障がない範囲で勤務時間を変更可能です(経験等を考慮してフレックス制が可能です)。
休日・休暇 土日および祝日の他に、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇があります。有給休暇は、時間単位、半日単位、または1日単位で取得可能です。例えば、1時間だけ有休を取得することも可能です。
給与・賞与 経験・能力に応じて優遇いたします。昇給年1回、賞与年2回です。
待遇・福利厚生 各種社会保険、厚生年金、中退共、健康診断、通勤費(35,000円/月まで支給)、試用期間あり。実務経験者の方で通勤が難しい場合には、ご相談ください。
弁理士試験に対する補助 弁理士試験を受験される特許技術者の方には、弁理士試験前の休暇の付与、弁理士試験の教材費等の一部補助、および試験場への交通費・宿泊費の補助があります。

弁理士、特許技術者、および翻訳者の机は、パーティションで仕切られています。


国内事務1名募集中

仕事内容 (国内事務)国内出願および外内出願に関する各種業務を行っていただきます。具体的には、特許庁に提出する書類のオンラインでの処理、期限管理、クライアント様への報告などが中心になります。
(外国事務)外国出願に関する各種業務を行っていただきます。具体的には、PCT出願、移行出願および中間処理の管理(外国代理人とのやりとり)、期限管理、クライアント様への報告などが中心になります。
応募資格 (国内事務)大学卒業以上。特許事務所での実務経験をお持ちの方(例えばPATDATAなどの使用経験がある方)を歓迎します。英語が得意ではない方でも国内事務を適切に処理できる方であれば問題ありません。一方で、外内の仕事もありますので、英語力を活かしたい方には、英語力を活かせる場面があります。
(外国事務)大学卒業以上。特許事務所での実務経験をお持ちの方(例えばPATDATAなどの使用経験がある方)を歓迎します。一定の英語力 が必要になります。
勤務場所 大阪市中央区北浜2-3-6北浜山本ビル
京阪北浜駅/地下鉄北浜駅より徒歩2分の好立地です。
御堂筋線を使われる方は、京阪に乗り換えてもいいですし、地下道を歩いてくることも可能です。地下鉄淀屋橋駅から京阪沿いの地下道を通って、弊所入居ビルまで徒歩8分ぐらいです(地下道出口から弊所入居ビルまで徒歩30秒程度)。
勤務時間 9:15~17:30 (休憩時間12:00~13:00)です。勤務時間について変更を希望される場合には、ご相談ください。現在のところ、仕事に慣れていただいた後は、週1~2日程度の在宅勤務が可能です(経験や状況によります)。事務の方の平均残業時間は10時間以下です。現在、フルタイムで勤務可能な方を募集しています。
休日・休暇 土日および祝日の他に、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇があります。有給休暇は、時間単位、半日単位、または1日単位で取得可能です。例えば、1時間だけ有休を取得することも可能です。
給与・賞与 経験・能力に応じて優遇いたします。昇給年1回、賞与年2回です。
待遇・福利厚生 各種社会保険、厚生年金、中退共、健康診断、通勤費(35,000円/月まで支給)、試用期間あり。